トランクルーム

自転車の収納場所や収納アイデア、収納に役に立つアイテムを解説

自転車収納

自転車は、買い物や通勤、通学など幅広い用途で活用されており、日常生活に欠かせないという人も多いのではないでしょうか。また、趣味としてサイクリングを楽しむ人も増えつつあり、家庭によっては複数台の自転車を所有しているケースも少なくはありません。

しかし、自転車はスペースを取るため、収納場所にお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本記事では、自転車の収納場所や役立つアイデア、アイテムなどをご紹介します。

【ハローストレージでトランクルームを探す(全国で100,000室以上展開中)】

自転車の収納場所

住宅事情や家族構成によっても異なりますが、自転車の収納場所としては以下の4つが挙げられます。

  • 軒下などの屋外スペース
  • ガレージ・車庫
  • 玄関・土間
  • 室内

それぞれの詳細を解説します。

軒下などの屋外スペース

軒下とは、住宅の外壁から突き出た屋根の下にある空間のことです。少々の雨なら防げるため、軒下を自転車の収納場所として活用することも可能です。

軒下を自転車の収納場所にするメリットは、すでにある場所を活用するため、コストが発生しないことです。また、自転車をわざわざ収納場所へ移動させる必要がないため、移動の手間もかかりません。

ただし、強い雨風は避けられないため、カバーで覆うなどの対策が必要です。

ガレージ・車庫

ガレージや車庫は、自転車の収納場所に適しています。屋根やシャッターがある場合は、自転車を雨風から守ることができ、盗難のリスクも軽減できます。

また、ガレージや車庫は自転車のメンテナンス場所としても利用しやすいというメリットがあります。自転車のメンテナンスグッズやヘルメット、空気入れなども一緒に収納しておくとよいでしょう。

これからガレージや車庫を設置する場合は、所有している自転車の台数も考慮して広さやサイズを検討するのがおすすめです。

玄関・土間

屋外にスペースがない場合や、屋外に自転車を置くことに不安がある場合は、玄関や土間に収納する方法がおすすめです。玄関や土間であれば、出入口から近く、出し入れもスムーズです。また、雨風を避けやすく、屋外と比較しても盗難のリスクは大きく軽減できます。

玄関や土間が、自転車に付着した泥などによって汚れないように、タイヤの拭き掃除などは都度行いましょう。また、スペースが限られているため、自転車の台数によっては別の場所へ収納する必要がある点には注意が必要です。

室内

屋内の収納場所は、玄関や土間だけではありません。たとえば、お気に入りのデザインの自転車を壁に掛けてインテリアとして室内に収納する方法もあります。

賃貸住宅で壁や柱に穴を開けられない場合は、自転車用のディスプレイスタンドを室内に設置するとよいでしょう。複数台の自転車を所有している場合は、2台以上収納できるスタンドの活用もおすすめです。

室内の自転車収納は、大切な自転車を雨風や紫外線による劣化から守ることができ、盗難やいたずらの心配がない点も大きなメリットです。

関連記事:自転車やロードバイクは室内保管がおすすめ!理由や収納アイテムを解説

自転車の収納アイデア

大切な自転車は、雨風による劣化や盗難被害を防ぐために、室内の適切な場所に収納するのが理想です。しかし、住まいの環境によっては収納スペースの確保が難しい場合もあるでしょう。

ここからは、屋内のスペースを有効活用した自転車の収納アイデアを4つご紹介します。

  • DIYでサイクルラックを作る
  • 壁に掛けて収納する
  • 階段下などのデッドスペースを活用する
  • 有孔ボードに自転車用の工具を収納する

1つずつ見ていきましょう。

DIYでサイクルラックを作る

サイクルラックとは、自転車を固定して駐輪するアイテムです。

サイクルラックは、ホームセンターで販売している資材で、簡単に作れます。DIY初心者におすすめなのが、ソーホースブラケットを使用する方法です。

ソーホースブラケットとは大型のクリップのようなもので、角材をはめ込むことにより、釘を使用することなくラックや作業台などが作れるアイテムです。任意の長さにカットした2×4の角材とソーホースブラケット2つだけで完成するため、DIYに慣れていない人でも取り組みやすいでしょう。

壁に掛けて収納する

軽量な自転車であれば、室内に壁掛けすることでインテリアとしても楽しむことができます。

自転車を壁に掛けて収納する際は、「バイクハンガー」を活用しましょう。バイクハンガーは、壁や柱に穴を開け、ネジでバイクハンガーを固定して引っかけ部分に自転車を掛けて使用します。

ただし、バイクハンガーは製品によって耐荷重制限が異なるため、自転車の重さを確認してから購入しましょう。

階段下などのデッドスペースを活用する

玄関から入った場所などに階段がある場合は、階段下のデッドスペースを、自転車の収納場所として活用する方法もあります。一般的に、階段下のスペースは1.5畳分くらいあり、自転車1台程度であれば設置場所として利用できます。

ただし、場合によっては自転車の出し入れは不便になることが予想されます。他にスペースがない場合の選択肢の1つとして検討してみるとよいでしょう。

有孔ボードに自転車用の工具を収納する

自転車用工具の収納アイデアとして、有孔ボードを活用する方法があります。有孔ボードとは、多数の穴が等間隔に設けられている板のことです。

有孔ボードにフックを取り付け、自転車用の工具を掛けて収納すれば、一目で必要な工具を探し当てられます。ヘルメットやワイヤーロックの収納にも利用できます。

自転車収納に役立つアイテム

自転車収納に役立つアイテムは、以下の5つが挙げられます。

  • 自転車カバー
  • サイクルスタンド
  • サイクルハウス(サイクルガレージ)
  • サイクルポート
  • トランクルーム

これらのアイテムは、保有台数や収納スペース、住宅事情に合わせて選択することがポイントです。それぞれの詳細を見ていきましょう。

自転車カバー

屋外に自転車を置く場合は、自転車カバーをかけておきましょう。自転車カバーはかぶせるだけで紫外線や雨による劣化を防いでくれます。ホームセンターなどで手軽に購入できる点もメリットの1つです。

また、カバーで自転車全体を覆って見えない状態にしておくと、盗難防止の効果も期待できます。

サイクルスタンド

サイクルスタンドとは、自転車のタイヤやハンドルなどを掛けて停めておくための、シンプルな固定式の自転車ラックです。

前輪だけを収納するタイプや、自転車全体をラックに収納するタイプなど、さまざまな種類があるため、ニーズに合わせて使い分けるとよいでしょう。

サイクルハウス(サイクルガレージ)

サイクルハウスとは、パイプとシートでできた簡易的な自転車置き場のことです。車体をすべて収納できるため、雨風を防げるだけでなく盗難防止にもなります。自転車カバーとは異なり、空間ができるため、工具などのアイテムも一緒に収納可能です。

耐久性は素材や形状によって異なります。キャンプの際に使用するテントのようなタイプの場合、強風に煽られてしまうおそれがあるため、注意が必要です。

サイクルポート

サイクルポートとは、屋根付きの駐輪スペースのことです。屋根があるため雨や紫外線による自転車の劣化を防ぐことができ、埃などの汚れの付着も軽減できます。

ただし、本格的なサイクルポートの設置は、工事が必要になるため、費用や時間がかかる点がデメリットです。

トランクルームを利用

屋外トランクルーム

自転車の収納場所としては、トランクルームもおすすめです。トランクルームとは、自宅の収納の延長として利用できる収納サービスのことです。

自転車をトランクルームに収納するメリットは、以下の3つです。

  • 自宅などの収納スペースに余裕が生まれる
  • 盗難やいたずらに遭うリスクを軽減できる
  • 雨風や紫外線による劣化を防げる

自転車をトランクルームに収納すれば、自宅の収納スペースにも余裕を持たせることができます。また、自転車のサイズや台数にあった広さを選択できる点もメリットといえるでしょう。

トランクルームは屋根や壁がある室内にあり、扉を施錠できるため、屋外に置いておくのと比較して、盗難やいたずらの被害に遭うリスクを軽減できます。室内に置くことで雨風や紫外線による劣化も防ぎやすく、大切な自転車の収納場所としても向いている場合が多いでしょう。

【ハローストレージでトランクルームを探す(全国で100,000室以上展開中)】

関連記事:トランクルームとは?使い方や選び方、メリットを徹底解説
関連記事:トランクルームに自転車(ロードバイク)は収納できる?収納方法や注意点を解説

自転車の収納にお困りならトランクルームを検討しよう

自転車の収納場所や収納アイデア、収納に役立つアイテムをご紹介しました。自転車の収納場所としては軒下などの屋外スペースやガレージ・車庫、玄関土間、室内などが挙げられます。自転車の盗難や劣化を防止するのであれば、屋外よりも屋内に収納するほうがリスクを軽減できるため、必要に応じて設置場所を検討してみましょう。

自宅に自転車の収納スペースがない場合は、トランクルームの活用がおすすめです。自宅近くのトランクルームに自転車を収納しておけば、屋根や壁がついているため劣化や盗難のリスクを軽減できます。

自転車の収納場所にお困りの方は、トランクルームを是非検討してみてください。

トランクルームならハローストレージ

レンタル収納スペース「ハローストレージ」なら全国に2,000物件以上・100,000室以上展開中です。大小さまざまなサイズのお部屋をご用意し、お客様のご利用用途に適した商品タイプをご用意しております。

皆様に安心して使っていただけるよう、警備会社によるセキュリティや、定期的な巡回もしております。トランクルームを検討している方は、掲載物件数 No.1(※)の「ハローストレージ」をご検討ください。

※2022年3月期 指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
屋内型、屋外型の合計掲載物件数・屋外型の掲載物件数において物件数 No.1
レンタルスペースの物件数の情報をWeb で公開している 8 社を対象として、物件数を No.1 検証調査

全国のトランクルームを探すにはこちら
https://www.hello-storage.com/list/

監修

小川真澄さん

エリアリンク株式会社 マーケティング部
小川 真澄

2020年8月 整理収納アドバイザー2級 取得
2022年5月 整理収納アドバイザー1級 取得

子どもの時からお片付けや断捨離は大の苦手。整理収納アドバイザー2級の勉強を機に、お片付けには理論やセオリーがあり、身の回りを整理整頓すると生活がかなり快適になることに感動。お片付けのプロになりたいと思い立ち1級を取得。
大切な物を捨てずとも、整理収納の知識とトランクルームを掛け合わせ、より暮らしやすい生活を提案するために日々奮闘しています。

ピックアップ記事

関連記事一覧