トランクルーム

扉の向こうはワンダーランド!?
わたし流・トランクルームの使い方

トランクルームをご利用中の方にインタビュー。”モノとの上手な付き合い方”のヒントが隠されています。

Vol.7 「合理的な収納で、心に余裕のある暮らしを目指して」

Profile

Sさん
埼玉県在住の会社員。奥様との2人家族。

  • ハローストレージ利用歴:約1年
  • 利用している広さ:3.4帖
  • 使用しているトランクルームのタイプ:屋内型トランクルーム

すぐには使わないけど、必要な物を厳選して収納しているというSさん。
とても綺麗に整理整頓された空間には、収納方法を含めていくつかこだわりのポイントがあるそうです。

自分だけの趣味や思い出の品はトランクルームの宝物

「まず、学生時代から大切にしているスノーボードを入れています。ボードや靴、それを入れるバッグなど初めて自分で選んだ高い買い物だったので、トランクルームに入れているものの中では一番思い入れがあります。数年前に部署移動してからウィンタースポーツの季節が仕事の繁忙期と重なってしばらく行けていませんが、また行ける日を楽しみに手入れをしています。」

置くだけでスペースを取ってしまう季節限定のスポーツ用品は、自宅だとどうしても奥の方にしまい込みがち。必要な時にすぐ取り出せて邪魔にならないトランクルーム収納に向いているアイテムの一つかもしれません。

「それから学生時代にサッカーの大会で取ったトロフィーやメダル、賞状などをトランクルームに収納しています。たいした成績ではないので家に飾る気にはならないのですが、私にとっては小学生の頃からずっと続けてきた証なので、なんとなく捨てられなくて。メダルや賞状に書かれている大会の名前を見ると、当時の自分も頑張っていたなと励まされます。」

一つの場所にまとめておけば、時々見返すこともできて紛失する不安も解消されますね。結婚や転勤、引っ越しや実家からの独立など、人生の転機に捨てられない思い出の品の収納に困る人も多いと思います。まさに使わないけれど取っておきたいものですね。

将来を見据えた収納術でこれからの人生をもっと豊かに

「あとは布団やスーツケースなどを入れています。布団は将来子どもが出来たときのために残しているのですが、その頃にはまた物が増えていると思うので、今はトランクルームに少し余裕を持たせて使っています。近くに住む私の両親のスーツケースも収納したら、実家がすっきりしたと喜んでいました。」

使用頻度が低くかさばるものをトランクルームに入れることで、自宅が一気に片付いてストレスなく日常を過ごせます。

ご両親も時々こちらにいらっしゃるのですか?

「はい。部屋の南京錠には契約時にスペアの鍵がついてくるので、両親とシェアして使っています。私の契約している物件は、鍵の他にトランクルームの入退館に交通系ICカードが使えるのですが、1部屋につき最大10枚まで登録ができるので、両親の交通系ICカードも登録しています。」

うっかり鍵忘れを防ぐにはモバイルアプリへの登録が便利!

トランクルームにはいつも車で来るSさんなので、電車で使用する交通系ICカードを持たずに家を出てしまうことも。
その経験を踏まえて、今はスマートフォンで使用できる、モバイルアプリの交通系ICカードにも登録しているとのこと。

「携帯のアプリで入退館ができるので、身軽にトランクルームへ足を運べるようになりました。」

トランクルームはまるで近所のウォークインクローゼット!

ライフスタイルに合わせて上手にスペースを活用しているSさん。トランクルームを使ってみようと思ったきっかけを教えてください。

「一人暮らしの家から結婚のタイミングで引っ越したのですが、収納スペースがかなりサイズダウン。入りきらない荷物があふれて困っていました。部屋の隅に背の高いラックを設置することも検討しましたが、部屋は狭くなるし圧迫感があって断念しました。そこで車でよく通る道にトランクルームがあったことを思い出して、思い切って契約することに。」

before

after

床置きのものが減ると、いちいち移動せずに済むので毎日の掃除も楽になりますね。
トランクルームを使ってみて他に「ここが良かった」と実感したことはありますか?

「今は賃貸マンションに住んでいるのですが、新しく家の購入や住み替えをする際に引越ししやすくなることですね。あまり遠くに引っ越す予定がないので、家の中で今は使わないけど取っておきたいものをまとめてトランクルームに置いておけば作業もラクですし、引越し費用も押さえられます。将来家族が増えた時に物を置く場所に困らない、という安心感も大きなメリットです。」

Sさん流、トランクルームの使い方のポイント

ポイント1 スチールラックと洋服ラックを活用して整理

「ハローストレージのHPにはトランクルームの部屋サイズが記載されているので、ハンガーラックや収納棚を置く際の目安になります」

ポイント2 スーツには不織布の洋服カバーを

「使わない服をラックに吊るし収納する時には、ほこりや湿気から衣類を守れる洋服カバーをかけるのがおすすめです」

ポイント3 湿気対策

①靴には湿気対策にすのこを活用

「靴の収納には、通気性を向上させるすのこを活用。直接靴底が床に触れないので、室内を汚すことなく綺麗に使えます」

②定期的に除湿剤の交換

「部屋の隅に除湿剤を置き、月1回を目安に交換。ストックを一緒に収納しておけば、忘れることもありません」

ポイント4 トランクルームシェアするなら、交通系ICカード対応物件が便利!

「両親とトランクルームをシェアしているので、お互い好きな時に出入りができるのはとても便利です」

利用できる交通系ICカードは現在10種類、モバイルアプリにも対応。(2021.12月15日現在)
対象物件がどんどん増えてきているので、ぜひ気になったトランクルームをチェックしてみてください。

交通系ICカード対応物件の確認方法
以下のハローストレージHPの各物件ページ下に、「交通系ICカード対応」の表示があるものは対応物件です。

交通系ICカード登録など詳しい内容は以下にてご確認ください。
https://www.hello-storage.com/app/

「私にとってのトランクルームは、趣味や思い出の品が詰まった特別な空間。ここに来ると、小さい頃に秘密基地で遊んだ時のようなワクワク感を感じます。これからも上手に使い続けていきたいですね。」

自宅の住環境をグッと向上させてくれるトランクルーム、ぜひ活用してみてください!

全国のトランクルームを探すにはこちら
https://www.hello-storage.com/list/

テキスト:加藤 小夜香  写真:クラスル編集部

ピックアップ記事

関連記事一覧